ScanSnap Homeで表示されているデータを、「エクスプローラー」、または「Finder」上で以下の操作を行うと、本エラーが発生します。
別のフォルダーに移動
保存先から削除
ファイル名(名前)の変更
※ScanSnap Homeとエクスプローラー、またはFinderは連動しているためファイルの移動/削除/変名は、ScanSnap Home上で行う必要があります。
以下は、本エラーが表示される原因と解決方法の動画です。
ご利用のOSを選択し、ご確認ください。
【Windowsの場合】
本エラーの原因と解決方法についてご説明します。
❚「原因編」
以下の動画は、エラーが表示される原因について説明しています。
(エクスプローラー上で、デスクトップにデータを移動した場合)
※この動画では意図的にエラーを発生させる操作を行っています。お客様は本操作を行わないでください。
❚「解決編」
以下の動画は解決方法を説明しています。本動画を参考にしてご対応ください。
(デスクトップに移動したデータを、エクスプローラー上で元のScanSnap Homeのフォルダーに戻す方法)
※動画の解決編のようにファイルを元の状態に戻した後、ScanSnap Homeでフォルダーを最新の状態に更新することでも本エラーが表示されなくなります。
【macOSの場合】
本エラーの原因と解決方法についてご説明します。
❚「原因編」
以下の動画は、エラーが表示される原因について説明しています。
(Finder上で、デスクトップにデータを移動した場合)
※この動画では意図的にエラーを発生させる操作を行っています。お客様は本操作を行わないでください。
❚「解決編」
以下の動画は解決方法を説明しています。本動画を参考にしてご対応ください。
(デスクトップに移動したデータを、エクスプローラー上で元のScanSnap Homeのフォルダーに戻す方法)
※動画の解決編のようにファイルを元の状態に戻した後、ScanSnap Homeでフォルダーを最新の状態に更新することでも本エラーが表示されなくなります。
[手順]
※表示画面は、Windowsでの操作をご案内いたします。macOSも同様の操作となります。
更新するフォルダを選択します。
※例として、「ScanSnap Home」を選択します。
「表示」‐「選択しているフォルダを最新の状態にする」をクリックします。
更新後、「ビュー」が「?」から画像に変わり、コンテンツが正常に開くことができることを確認します。
以下のメッセージが表示される場合は、ScanSnap Homeフォルダ内に本エラーが表示されるデータが残っている状態です。
動画の「解決編」のようにファイルを元の状態に戻せない(ファイルをどこに移動したか分からない)場合は、[はい]ボタンをクリックすると対象のデータが一括で削除されます。
※対象の原稿があれば、再度スキャンを行ってください。

以上で、操作は完了です。