「ScanSnap無線設定ツール」から使用するコンピューターを変更できます。使用しているドライバー、コンピューターのOSにより操作手順が異なります。
設定手順は、以下の内容を参照してください。
ScanSnap Managerをご利用の場合
ScanSnap Homeをご利用の場合
ScanSnap Managerをご利用の場合
・Windows
[手順]
- ScanSnapとコンピューターをUSBケーブルで接続します。ScanSnapの給紙カバーを開けて電源を入れます。
- 「ScanSnap無線設定ツール」を起動します。
「スタート」-「すべてのアプリ」-「ScanSnap Manager」-「ScanSnap無線設定ツール」をクリックします。
基本メニューが表示されます。

- 「メンテナンス」タブをクリックして、「Wi-Fi接続するコンピュータの変更」の左側のボタンをクリックします。

- 「Wi-Fi接続するコンピューターをこのコンピューターにしてよろしいですか?」のメッセージは、[はい]をクリックします。

- 「このコンピューターでWi-Fi接続するよう設定しました。」のメッセージは、[OK]ボタンをクリックします。

ファイアウォールのブロック警告が表示される場合、許可してください。
- 「ScanSnap無線設定ツール」設定画面の右下にある[終了]ボタンをクリックし、画面を閉じます。
- USBケーブルをコンピューターから取り外します。
※ScanSnap無線設定ツールを起動しても、「メンテナンス画面」のアイコンが表示されない場合は、ScanSnap Managerを最新版にアップデートしてください。
・macOS
[手順]
- ScanSnapとコンピューターをUSBケーブルで接続します。ScanSnapの給紙カバーを開けて電源を入れます。
- 「ScanSnap無線設定ツール」を起動します。
アップルメニューの[移動]-「アプリケーション」クリックし、[ScanSnap]-[ScanSnap無線設定ツール]を起動します。
基本メニューが表示されます。
- 「メンテナンス」タブをクリックして、「Wi-Fi接続するコンピュータの変更」の左側のボタンをクリックします。

- 「Wi-Fi接続するコンピューターをこのコンピューターにしてよろしいですか?」のメッセージは、[はい]をクリックします。
- 「このコンピューターでWi-Fi接続するよう設定しました。」のメッセージは、[OK]ボタンをクリックします。
ファイアウォールのブロック警告が表示される場合、許可してください。
- USBケーブルをコンピューターから取り外します。
※ScanSnap無線設定ツールを起動しても、「メンテナンス画面」のアイコンが表示されない場合は、ScanSnap Managerを最新版にアップデートしてください。
ScanSnap Homeをご利用の場合
・Windows、macOS
[手順]
- ScanSnapとコンピューターをUSBケーブルで接続します。ScanSnapの給紙カバーを開けて電源を入れます。
- 「ScanSnap無線設定ツール」を起動します。無線設定ツールの起動方法を参照してください。
- 「メンテナンス」タブをクリックして、「Wi-Fi接続するコンピュータの変更」の左側のボタンをクリックします。
- 「Wi-Fi接続するコンピューターをこのコンピューターにしてよろしいですか?」のメッセージは、[はい]をクリックします。
- 「このコンピューターでWi-Fi接続するよう設定しました。」のメッセージは、[OK]ボタンをクリックします。
ファイアウォールのブロック警告が表示される場合、許可してください。
- USBケーブルをコンピューターから取り外します。