一部のモデルではmacOS対応ドライバをご用意しております。
詳細はfiシリーズ ドライバソフトウェア紹介ページ
をご確認ください。
macOS対応ドライバは fiシリーズ ソフトウェア ダウンロード
よりダウンロードいただけます。
ダウンロードページのスキャナとOSの選択にて、“macOS”を選択(※)し、「ソフトウェアの一覧を表示する」を押下、表示されるページよりダウンロードしてください。
※: OSの選択に”macOS”が表示されない場合、恐れ入りますが、未対応のモデルとなります。
サポート対象装置は以下のとおりです。(2025年9月現在)
対象装置:fi-7030, fi-7140, fi-7160, fi-7180, fi-800R, fi-8040, fi-8150, fi-8170, fi-8190
サポート対象の macOS バージョンは以下の通りです。
ご注意:
macOSのイメージキャプチャにて以下の事象が確認されていますので、回避方法に示した手順をお試しください。
| イメージスキャナードライバ for macOS |
|---|
事象1:
回避方法: |
事象2:
回避方法: |
事象3: イメージキャプチャのスキャン時の設定において、「クロッピング」に「自動-速度重視」もしくは「自動-精度重視」を選択してスキャンして、PDF形式で保存すると、不要な余白が付く場合があります。イメージキャプチャの動作に起因するものであり、回避方法はありません。TIFFなど他の形式で保存する場合には発生しません。 |