• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

困ったときにはのサイトへリンクします。


ScanSnapヘルプのサイトへリンクします。


Q&A コミュニティのサイトへリンクします。



商標について


このページにFAQに関するアンケートがあります。ぜひご協力ください。

  • No : 4735
  • 公開日時 : 2023/04/05 00:00
  • 更新日時 : 2025/08/22 15:59
  • 印刷

【PC版 ScanSnap Home】起動方法を教えてください。

回答

ScanSnap Home を起動するには、以下の[手順]をご確認ください。

[手順]
お使いのコンピューターのOSを選択してください。

(Windows / macOS)
 
Windows
※Windows11を例に説明していますが、Windows10もほぼ同様の手順で操作可能です。
 
  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックします。
    ※Windows10をご使用の場合は、[スタート]ボタンをクリック後に手順3.へお進みください。

     
  2. 右上の[すべて]ボタン、または[すべてのアプリ]ボタンをクリックします。

     
  3. アプリ一覧から「ScanSnap」→「ScanSnap Home」をクリックして起動します。
     
     
    以上で、操作は完了です。
     

macOS

  1. Dock(画面下部)の「Finder」をクリックします。

     
  2.   Finderウインドウ左側の「アプリケーション」を選択します。
     
  3. 「ScanSnap Home」のアイコンをダブルクリックして起動します。


    以上で、操作は完了です。
 
 

アンケートにご協力ください。お客様の問題は、この回答で解決されたでしょうか?

ご意見・ご要望 個人情報は入力しないでください。
また、お問い合わせを入力されましてもご返信はおこなっておりません。
頂戴したご意見、ご要望は、今後の改善に活用させていただきます。