このページにFAQに関するアンケートがあります。ぜひご協力ください。
「新規プロファイルの追加」画面で、「設定用紙枚数ごとにPDFファイルを作ります」を設定し、プロファイルを追加します。
追加したプロファイルを選んでスキャンすることで、設定した用紙枚数ごとにPDFファイルが自動的に分割・保存されます。
ご利用のアプリケーションをクリックします。
(ScanSnap Home/ ScanSnap Manager)
ScanSnap Home
ご利用のOSをクリックすると、各OSの操作手順に移動します。
PDFファイルが3枚分割されて保存されます。
※既存プロファイルについては、「ScanSnap Home-スキャン」画面で対象のプロファイルを選択後、[プロファイル編集]ボタンをクリックし、PDF用紙分割の設定を行ってください。
以上で、操作は完了です。
ScanSnap Manager
PDF形式(*.pdf)を選択時
1.ScanSnap Managerの設定画面の「ファイル形式」タブ ー [オプション]ボタン をクリックします。
2.「PDFページ分割」で、「設定ページごとにPDFファイルを作ります」を選択します。
指定したページ数ごとにファイルを作成します。
※補足
「すべてのページを1つのPDFファイルにします。」が選択されている場合は、
読み取った原稿をすべて1つのファイルにまとめて保存します。
例えば10ページの原稿を読み取りした場合、10ページが1ファイルとして作成されます。
JPEG形式(.jpg)を選択時
1ページごとに1ファイルが作成されます。
JPEG形式は、複数ページでの保存はできません。
※ご参考
白紙ページを自動的に削除する設定にチェックが付いていた場合、白紙ページは削除されます。
以下のような原稿は、白紙ページとして判別される場合があります。
・白紙原稿内に文字が極端に少ない場合。
・白色でなくても、ページ全体が一様色(無地)の場合。※黒色も含みます。
以上で、操作は完了です。