このページにFAQに関するアンケートがあります。ぜひご協力ください。
プロファイルの設定で、スキャンデータをローカルフォルダー(コンピューター内)に保存する場合と、コンピューターを経由せず直接ネットワークフォルダー(NAS)に保存する場合の機能差異をご案内します。
以下の表は、プロファイル設定画面の項目ごとに記載します。
※項目の詳細は、ScanSnapヘルプをご参照ください。
①原稿種判別
ローカルフォルダー (PC) |
ネットワークフォルダー (NAS) |
|
自動 | 〇 | ─ |
文書 | 〇 | 〇 ※1 |
名刺 | 〇 | ─ |
レシート | 〇 | ─ |
写真 | 〇 | ─ |
※1 名刺やレシートのテキスト情報の取得はできません。また、写真の補正設定もありません。
②スキャン設定
ローカル フォルダー (PC) |
ネットワーク フォルダー (NAS) |
|
画質 > エクセレント | 〇 | ─ |
向き自動補正 | 〇 | ─ |
ファイル形式 > オプション |
〇 | ─ ※1 |
検索可能なPDF | 〇 | ─ ※2 |
ファイル名 自動生成 |
〇 | ─ ※2 |
自分で名前を指定 >連番 |
〇 ※3 | ─ |
白黒読取濃度調整 | 〇 | ─ |
文字くっきり | 〇 | ─ |
文字列の傾き 自動補正 |
〇 | ─ |
※1 すべての用紙を1つのPDFファイルにする、または設定用紙枚数ごとにPDFファイルを作る設定はありません。
※2 「文書の言語」を選択する項目はありません。
※3 管理>タイプが「PC(ファイル保存のみ)」の場合だけ、連番の設定ができます。
ローカル フォルダー (PC) |
ネットワーク フォルダー (NAS) |
|
任意の原稿サイズ追加 | 〇 | ─ ※1 |
キャリアシート設定 | 〇 | ─ ※2 |
原稿の重なり検出 | 〇 ※3 | 〇 ※4 |
表裏のイメージを 自動合成 |
〇 | ─ |
縦筋軽減 | 〇 | ─ |
※1 「カスタマイズ」の設定はありません。
※2 キャリアシート(A3/写真)は非対応です。
※3 ON/OFFの設定が可能です。
※4 設定項目はありません。常時ONの状態です。
[直接ネットワークフォルダー(NAS)に保存する場合の補足]
※直接ネットワークフォルダー(NAS)に保存する設定手順は、こちらをご参照ください。