• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • ScanSnap よくあるご質問 > クイックメニューでスキャンした際に、表示されるクラウドサービスのアカウントを変更する方法を教えてください。

困ったときにはのサイトへリンクします。


ScanSnapヘルプのサイトへリンクします。


Q&A コミュニティのサイトへリンクします。



商標について


このページにFAQに関するアンケートがあります。ぜひご協力ください。

  • No : 7115
  • 公開日時 : 2025/06/24 15:29
  • 更新日時 : 2025/06/27 18:13
  • 印刷

クイックメニューでスキャンした際に、表示されるクラウドサービスのアカウントを変更する方法を教えてください。

カテゴリー : 

回答

クイックメニューでスキャンした際に、表示されるクラウドサービスのアカウントを変更する場合、現在登録されているアカウント情報を一度クリアする必要があります。
以下の[手順]をご確認ください。

※表示画面はWindows環境を使用していますが、macOS環境でも類似画面が表示されますので、操作方法は同様です。

[手順]
1.「ScanSnap Home」を起動します。
※起動方法はこちらをご参照ください。

2.[スキャン画面を開く]ボタンをクリックします。


3.「クイックメニュー」を選択し、スキャンします。


4.「設定」をクリックします。


5.「設定のリセット」から[登録情報クリア]ボタンをクリックします。
※ScanSnapアカウントにサインインされている場合やコンピューターの地域がScanSnapCloud対象国以外が設定されている状態では、[登録情報クリア]ボタンが表示されません。


6.[OK]ボタンをクリックします。


7.[閉じる]ボタンをクリックします。


8.送信したいクラウドサービスを選択します。


9.ご希望のアカウントでサインインします。
※アカウントのサインインが表示されない場合は、Webブラウザーでクラウドサービス画面を開き、サインアウト後、再度、上記の操作をお試しください。

以上で、操作は完了です。


 

アンケートにご協力ください。お客様の問題は、この回答で解決されたでしょうか?

ご意見・ご要望 個人情報は入力しないでください。
また、お問い合わせを入力されましてもご返信はおこなっておりません。
頂戴したご意見、ご要望は、今後の改善に活用させていただきます。