• No : 3533
  • 公開日時 : 2020/05/27 13:05
  • 更新日時 : 2025/01/21 16:51
  • 印刷

スキャナーのボタンから読み取り開始するにはどう設定したら良いですか?

回答

以下の<Windows OS側の設定方法>ならびに <アプリケーション側の設定方法>に従って、それぞれ設定してください。
なお、ネットワーク接続されたスキャナーの場合には、こちらの記事を参照ください。

<Windows OS側の設定方法>

Windows 10 における手順を以下に示します。

  1. コンピューターに管理者権限ユーザーでログインします。
    スキャナードライバーをインストールしていない場合は、事前にインストールしてください。
  2. スキャナーとコンピューターが接続されていることを確認し、スキャナーの電源を投入します。
  3. Windows®の「スタート」メニュー →「コントロールパネル」→「デバイスとプリンター」画面を表示します。
  4. スキャナーのアイコンを右クリックして表示されるメニューから「スキャン プロパティ」をクリックします。

     
  5. スキャナーのプロパティ画面の「イベント」タブにて、以下を設定します。
    i.「イベントを選択してください」に設定対象のボタンを選択します。
    ii.「指定したプログラムを起動する」に対象のボタンを押下時に起動する
     アプリケーションを選択します。
    例) 以下は、スキャンボタン押下時にPaperStream Captureを起動する場合の設定例です。
  6. 「OK」ボタンを押下し設定を保存します。

<アプリケーション側の設定方法>

ご利用のアプリケーションがボタン起動に対応しているかは、ご利用のアプリケーションのユーザーズガイドをご確認ください。
以下は、PaperStream Capture (Pro)の設定方法となります。 (事前にPaperStream Captureのインストールが必要です)

  1. Windowsの「スタート」メニュー →「PaperStream Capture」→ 「管理ツール」を起動します。
  2. [ユーザビリティ]タブを選択し、イベント欄の”Scan”等の各ボタンに、ボタン押下時に実行する読み取りプロファイル名を設定します。

     
  3. 「保存」ボタンより設定を保存後、管理ツールを閉じます。
  4. スキャナーの操作パネル上のボタンを押下し、読み取りが開始されることをご確認ください。

注意
・ご利用の製品やOSのバージョンによっては画面や手順が異なる場合があります。