ドライバーやアプリケーションのバージョンを確認するにはどうすればよいですか。
インストールしたドライバーやアプリケーションのバージョンは、以下のいずれかの手順でご確認ください。 設定アプリでの確認手順 (Windows 11 をご利用の場合) タスクバー上のWindowsアイコンをクリックし、歯車アイコンの... 詳細表示
スキャナーを利用するためには、OSからスキャナーを認識するドライバーと、スキャナーを操作するスキャニングソフトウェアが必要になります。 ドライバー PaperStream IP fiシリーズの利用に必要なドライバーです。高度な画... 詳細表示
USBで接続したスキャナーのボタンから読み取り開始するにはどう設定したら良いですか?
以下の 1. Windows システム側の設定方法 ならびに 2. アプリケーション側の設定方法 に従って、それぞれ設定してください。 なお、ネットワーク接続されたスキャナーの場合には、こちらの記事を参照ください。 1. Wind... 詳細表示
消耗品の交換メッセージが表示されましたが、対応方法を教えてください。
消耗品の交換時期が近づくと、消耗品の交換メッセージが表示されます。 以下の手順に従って消耗品を交換してください。 交換メッセージ 以下のようなメッセージが表示されます。 このメッセージが表示さ... 詳細表示
ドロップアウトカラーとは、スキャナでモノクロ、またはグレースケール設定で原稿を読み込む場合に、画像として写らない(写りにくくなる)色のことを言います。 例えば、黒い文字と赤色の枠がある原稿を読み込む場合、ドロップアウトカラーを赤に設... 詳細表示
ネットワーク接続されたスキャナーで、スキャナーのボタンから読み取り開始するにはどう設定したら良いですか?
以下の手順に従い、Network Setup Tool for fi Series※及び、アプリケーション側で、必要な設定を行ってください。なお、USB接続されたスキャナーの場合には、こちらの記事を参照ください。 ※Network ... 詳細表示
スキャナーのファームウェアは、「fi Series Online Update」を使用しアップデート可能です。 「fi Series Online Update」を以下よりダウンロードして、コンピューターにインストールしてください。... 詳細表示
PaperStream NX Managerとはどんなソフトウェアですか?
ネットワーク接続されたスキャナーから、PC操作を介さずに、読み取ったイメージデータを業務システムやクラウドへ連携できる仕組みを実現します。 本ソフトウェアを利用することで、以下のような運用ができるようになります。 スキャナーの... 詳細表示
Error Recovery Guideからの通知を停止する方法を教えてください。
Error Recovery Guideは、PaperStream IPドライバーと同時にインストールされ、スキャナーのエラーが発生した場合にスキャナーの状態と対処方法を確認することができます。 (表示例) 通知を停止す... 詳細表示
スキャナを安定してご使用いただくうえで読み取り部の定期的な清掃と消耗品の交換をお客様ご自身にお願いしています。 清掃を行なわなかった場合には、ミスフィードが発生したり消耗品(ローラおよびパッド)の交換周期が短くなる場合があります。... 詳細表示
26件中 1 - 10 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。