「e-スキャンモード」時、白黒での読み取りはできないのでしょうか?
ScanSnapの「e-スキャンモード」は、e-文書法の財務省(国税関係)、総務省令(地方税関係)、厚生労働省通達要件に対応したイメージデータの出力を前提にしているため、カラー読み取りしています。 よって、白黒、または、グレーで読み... 詳細表示
OSをOS X Yosemite バージョン10.10.3にアップデートしたら、iPhotoに画像を登録できなくなりました。どうすればよいでしょうか。
OS X Yosemite バージョン10.10.3で「写真」というアプリケーションが追加されました。 今後は、「写真」を使用してください。 ScanSnapManagerを最新版にアップデートしていただくことで、「写真」と連携が... 詳細表示
読み取りした画像がゆがんだり、のびたり、色がにじんだりするのですが。
以下の原因が考えられます。 読み取り中にScanSnapを設置している台を振動させたり、原稿を動かしたりすると読み取りした画像がゆがんだり、のびたり、色がにじんだりする場合があります。 読取り中は、ScanSnapを設置し... 詳細表示
特殊な形に切り抜いた原稿を白黒読み取りすると原稿の周りに黒線が出ます。
原稿の後ろにA4サイズの白紙をセットして読み取ることで黒線を消すことができます。 詳細表示
ScanSnap の[e-スキャンモード]で読み取る場合、読み取った原稿に対して、データの欠落が起こらないようにするため、指定した原稿サイズよりも、一回り大きいサイズで読み取ります。 そのため、原稿より外側の先端部分や後端部分で明る... 詳細表示
マルチフィード(原稿が重なって読み込まれる現象)を回避するには?(S1300i/S1300)
マルチフィード(原稿が重なって読み込まれる現象)の一番の要因は、パッドのよごれや消耗です。 オペレーターガイドに従って、装置内部のパッドユニットを清掃してください。 ScanSnap S1300 オペレーターガイド ... 詳細表示
ScanSnapのような原稿を移動させ読み取るADFスキャナでは、原稿搬送中の微小な上下動や原稿のしわ・変形により、画像が歪む場合があります。 原稿の種類(厚さ、スキ方向)や原稿の搬送方向(縦送り、横送り)の状態によっては、画像の歪... 詳細表示
マルチフィード(原稿が重なって読み込まれる現象)を回避するには?(iX500)
マルチフィード(原稿が重なって読み込まれる現象)の一番の要因は、ブレーキローラーのよごれや消耗です。 ※読み取りできる原稿の場合 「ScanSnap iX500 オペレーターガイド」に従って、自動給紙部を清掃してくださ... 詳細表示
カタログ記載の読み取り速度で読み取るための注意点はありますか?
推奨環境に満たない環境でご使用の場合、読み取りが一時停止してカタログ記載通りの読み取り速度を発揮できないことがあります。 十分な性能のCPUとメモリを装備したコンピュータに接続してご使用ください。 【SV600 動作環境】... 詳細表示
e-文書モードでの読み取り時に、A3キャリアシートを使用して、A4サイズの請求書が読めません。(S1500/S1500M)
A4サイズをe-文書モードで読み取る場合は、A3キャリアシートを使用せずに読み取ってください。 A3キャリアシートを使用し、e-文書モードでA4サイズ(210297mm)の原稿を読み取った場合、原稿の下が少し切れてe-文書法に対... 詳細表示
35件中 1 - 10 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。