Dropbox等のユーザーID/パスワードをScanSnap Cloudに登録して、セキュリティは大丈夫ですか。
保存先クラウドサービスのユーザーID/パスワードはScanSnap Cloudではお預かりしません。 保存先クラウドサービスにアクセスするためのトークンのみを取得し、データベースで安全に管理されています。 詳細表示
ScanSnap Cloud で、別の保存先サービスに転送した場合、もともと保存していた保存先サービスのデータは削除されますか?
別の保存先サービスに転送しても、もとの保存先サービス上のデータは削除されません。 削除が必要な場合は、削除したいデータが存在する保存先サービス上で削除を行ってください。 詳細表示
【モバイル版 ScanSnap Cloud】カメラ機能で撮影した場合、原稿サイズに上限はありますか。
原稿の上限サイズはありません。 ※高解像度カメラで撮影した場合、クラウドサービスに転送できない場合もあります。 ただし、検索可能なPDFに変換する場合は、撮影する原稿にサイズの制限があります。 検索可能なPDFに変換できる原稿は... 詳細表示
【名刺ファイリングOCR】添付ファイルは、名刺情報1件につき何ファイル登録できますか?
添付ファイルは、名刺情報1件につき、最大100ファイル登録できます。 詳細表示
【SV600】ブック補正/ポイントレタッチを行うと、テキスト認識が消えてしまいます。
ブック補正/ポイントレタッチを行うとテキスト認識はキャンセルされる仕様です。 ブック補正/ポイントレタッチを行なった後で、再度テキスト認識を行ってください。 ScanSnap Homeの場合 テキスト認識したいファイルを選択して... 詳細表示
無線設定ツールの証明書管理画面にて、証明書一覧の名前が欠けていたり、名前の終端が化けてしまいます。
無線設定ツールの証明書管理画面の表示エリアを超えた部分が、表示上落とされるため名前が切れて表示されます。 また、証明書の名前がマルチバイト文字の場合に文字が分断されることがあり、この時、終端の文字列が正しく表示されなくなります。 ... 詳細表示
設定情報(認証方式、ユーザーID / パスワード等)が不明です。
ネットワークの管理部門にお問い合わせください。 詳細表示
ScanSnap Homeの起動時に、ScanSnap Organizerのアンインストールを必要とするメッセージが表示されます。
以下のメッセージが表示される場合は、こちらからアンインストールツールをダウンロードして、ScanSnap Organizerをアンインストールしてください。 詳細表示
フォルダを移動できる条件については、以下をご確認ください。 名刺ファイリングOCRで作成できるフォルダは、3階層までです。 フォルダの階層が3階層を超える場合、フォルダを移動することはできません。 移動できるフォルダ... 詳細表示
【名刺ファイリングOCR】「データベースのバックアップ」や「既存のデータベースへの追加」を行った場合、添付ファイルは保存/追加されますか?
[アプリケーションボタン]-「保存」-「データベースのバックアップ」や、 [アプリケーションボタン]-「既存のデータベースへの追加」を行った場合も、添付ファイルは保存/追加されます。 詳細表示
293件中 11 - 20 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。