Google ドライブのクライアントアプリを「バックアップと同期」から「パソコン版 Google ドライブ」に移行した場合、ScanSnapソフトウェアの一部の機能で不具合が発生する場合があります。
下記の対処をお願いいたします。
■不具合内容
ソフトウェア |
不具合内容 |
ScanSnap Home |
① 新規に「Google ドライブ」のプロファイルを追加できない。 [Windows/Mac]
② 登録済みの「Google ドライブ」のプロファイルを更新できない。[Windows]
③ クイックメニューに「Google ドライブ」が表示されない。[Windows/Mac]
④ スキャンした画像がGoogleドライブに保存されない。 [Windows] |
■不具合詳細と対処方法
ScanSnap Home
① 新規に「Google ドライブ」のプロファイルを追加できない。[Windows/Mac]
② 登録済みの「Google ドライブ」のプロファイルを更新できない。[Windows]
[現象]
「新規プロファイル追加」画面にて、連携アプリケーションに「Google ドライブ」を選択して「追加」ボタンを押すと、以下のメッセージが表示され追加できない。または、「プロファイルの編集」画面にて、連携アプリケーションに「Google ドライブ」を選択して「保存」ボタンを押すと、以下のメッセージが表示され追加できない。
メッセージ (Windows):
「バックアップと同期」をインストールしてから、「追加」ボタンをクリックしてください。
メッセージ (Mac):
Googleドライブの同期フォルダが確認できませんでした。
「OK」ボタンをクリックして、Googleドライブの同期フォルダを設定してください。
[解決方法]
ScanSnap Homeの最新版で改修済みです。アップデートしてください。
③ クイックメニューに「Google ドライブ」が表示されない。[Windows/Mac]
[現象]
クイックメニュー表示時、「Google ドライブ」アイコンが表示されないため、連携できません。
[解決方法]
ScanSnap Homeの最新版で改修済みです。アップデートしてください。
④ スキャンした画像がGoogleドライブに保存されない。[Windows]
[現象]
Google Driveに保存するプロファイルを使用したスキャンは問題なく完了するが、スキャンした画像がGoogle Driveに保存されない。
この場合、「バックアップと同期」から「パソコン版Googleドライブ」に移行にともない、Googleドライブの同期フォルダが変更された可能性があります。ScanSnap Homeの保存先(「バックアップと同期」の同期フォルダ)への保存は完了していますが、「パソコン版Googleドライブ」の同期フォルダが別に存在しているため、Googleドライブに同期されていない可能性があります。
「バックアップと同期」から「パソコン版 Google ドライブ」に移行した場合
パソコン版Googleドライブに移行後、ユーザーが同期フォルダを変更した場合は、プロファイルで指定するイメージデータの保存先も変更する必要があります。
通常、移行の際に「バックアップと同期」でお使いの同期フォルダはそのまま引き継がれるため、今までどおりGoogle ドライブに同期されます。
「バックアップと同期」をアンインストール後、「パソコン版 Google ドライブ」を新規インストールした場合
プロファイルで指定するイメージデータの保存先が「パソコン版Google ドライブ」の同期フォルダとなっていない可能性があります。プロファイルで指定するイメージデータの保存先も変更する必要があります。
[対処]
以下の手順で、Google ドライブの同期フォルダに保存するプロファイルを追加してください。
【手順】
- 連携アプリケーションに「起動しません(ファイル保存のみ)」を指定します。
- 保存先にGoogle ドライブの同期フォルダ(*1)を指定します。
- 「追加」ボタンをクリックします。
Windows:
※(2024年5月現在)
Mac:
※(2024年5月現在)
- メニューバーのGoogleドライブのメニューアイコンをクリックし、画像右上の歯車マーク>「設定」 をクリックします。
- 「Googleドライブ」を選択し、[Finderで開く]をクリックします。
- Finderが表示されます。
- 「マイドライブ」を選択し、右クリックメニューの[情報を見る]をクリックします。
- 「サーバ」に表示されたパスが、Googleドライブの同期フォルダのパスになります。