ScanSnap Homeのファイルをドラッグ&ドロップでデスクトップや任意のフォルダーに保存する方法を教えてください。
下記の[手順]をご確認ください。 例としてScanSnap Homeからデスクトップに保存する方法をご案内します。 ※任意のフォルダーへの保存方法も同様です。 [注意] ScanSnap Home以外の場所へファイルをドラ... 詳細表示
【SV600】ScanSnap Homeで作業データを削除する方法が分かりません。
作業データの削除は、下記の[手順]をご参照ください。 [事前確認] 作業データ付きのイメージデータが対象となります。 以下より、作業データがあるかを確認します。 ■Windowsの場合 対象のイメージデータを「Sc... 詳細表示
ScanSnapでは、縦書きの認識処理をしていますが、macOS標準の「プレビュー.app」や「Safari.app」の仕様により、縦書きテキストとして認識されません。 Adobe Acrobat Reader等で、PDFファイ... 詳細表示
無線LAN設定で、「規定時間内に接続処理が完了しませんでした。」というメッセージが表示されます。
スキャナ装置が、無線アクセスポイントからの応答がなく、タイムアウトと判断した場合に、エラーメッセージが表示されます。 RADIUSサーバからの応答が遅延した場合に発生する可能性があります。 しばらく待ってから再度接続し直してくださ... 詳細表示
【ScanSnap Organizer/CardMinder/名刺ファイリングOCR】保存しているデータを、ScanSnap Homeへ移行できますか?
ScanSnap Homeインストール後、初回起動時に表示されるメッセージからデータ移行が可能です。 また、ScanSnap Homeのご利用開始後でも、データ移行することができます。 各アプリケーションに保存されてい... 詳細表示
【PC版 ScanSnap Home】macOSで「ディスクに対するフルアクセス許可が必要です。」のメッセージが表示されます。
macOS Catalina v10.15以降、OSのセキュリティ強化により、ScanSnap Homeでスキャン時に利用しているフォルダに対するアクセスが制限されました。 ScanSnap Homeを使用するには、macOSのシス... 詳細表示
[ScanSnapConnectApplication]iX1300本体のScanボタンがオレンジ色に点灯し、スキャンができません。
モバイル版ScanSnap Connect Applicationアプリからファームウェアアップデートを実行中にiX1300の電源をOFFにすると、ファームウェアアップデートに失敗することがあります。 この場合、Scanボタンは... 詳細表示
【PC版ScanSnap Home】WindowsとmacOS間で、エクスポートしたコンテンツをインポートすることはできますか。
コンテンツの情報は、WindowsとmacOS間では互換性がないため、エクスポートしたコンテンツをインポートすることはできません。 詳細表示
無線LAN設定でセキュリティ種別が正しいのに、「セキュリティ種別が無線アクセスポイントのものと一致しません。正しい種別を選択して、再度実行してください。」と表示され、接続に失敗します。
暗号方式として、WEPまたは802.1X(Dynamic-WEP)が設定されている無線アクセスポイントに対して、暗号なしで接続した場合に、エラーメッセージが表示されることがあります。 暗号方式に無線アクセスポイントと同じ暗号方式を設... 詳細表示
ScanSnapの機種により対応している認証方式が異なります。 ScanSnap iX1300、iX1500、iX1600の場合 ・ScanSnap Homeは、すべての版数で「IEEE 802.1X 認証」に対応していま... 詳細表示
316件中 111 - 120 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。