ScanSnapの機種により対応している認証方式が異なります。 ScanSnap iX1300、iX1500、iX1600の場合 ・ScanSnap Homeは、すべての版数で「IEEE 802.1X 認証」に対応していま... 詳細表示
【iX1600/iX1500】タッチパネルに「ScanSnap Cloudへのアクセスに失敗しました。」が表示されます。対処方法を教えてください。
対処方法は、以下の[事前準備]と[手順]をご確認ください。 [事前準備] ScanSnapのファームウェアが最新の状態であることを確認します。 Windows / mac OSの場合は、ScanSnapヘルプをご参照ください... 詳細表示
【PC版 ScanSnap Home】macOSで「ディスクに対するフルアクセス許可が必要です。」のメッセージが表示されます。
macOS Catalina v10.15以降、OSのセキュリティ強化により、ScanSnap Homeでスキャン時に利用しているフォルダに対するアクセスが制限されました。 ScanSnap Homeを使用するには、macOSのシス... 詳細表示
ScanSnap Homeのファイルをドラッグ&ドロップでデスクトップや任意のフォルダーに保存する方法を教えてください。
下記の[手順]をご確認ください。 例としてScanSnap Homeからデスクトップに保存する方法をご案内します。 ※任意のフォルダーへの保存方法も同様です。 [注意] ScanSnap Home以外の場所へファイルをドラ... 詳細表示
【iX1600/iX1500】タッチパネルに対象ユーザーのみのプロファイルを表示する方法を教えてください。
タッチパネルの設定からプロファイルの表示方法を変更することができます。 以下の[事前準備]と[手順]をご確認ください。 [事前準備] ScanSnapを最新のファームウェアにアップデートします。 アップデート手順は、Sca... 詳細表示
以下よりご利用の機種を選択し、設定方法をご確認ください。 詳細表示
Word、Excel、PowerPoint文書に変換したが原稿どおりに再現されません。
原稿のレイアウトやフォント、読み込み時の画質など様々な条件により、原稿どおりに再現できない場合があります。 原稿によって、最適な読み取り条件は異なります。以下の方法を参考にして読み取り条件を変更し、認識結果を確認してください。 お... 詳細表示
【ScanSnap Home】長尺原稿をスキャンする方法を教えてください。
長尺スキャンを行う方法については、以下をご参照ください。 ・「PC版 ScanSnap Home」で長尺原稿をスキャンする場合は、「【PC版ScanSnap Home】A4サイズ以上の長い原稿をスキャンできますか。」の動画をご参照く... 詳細表示
【iX1600/iX1500】ScanSnapのタッチパネルにユーザーを切り替えるアイコンが表示されません。
ユーザー切り替えのアイコンを表示するには、スキャナー側で以下の設定を行ってください。 タッチパネル右上の アイコンをタップして「スキャナー設定」-「プロファイルの表示」画面で「選択中のユーザー」を選択します。 ※設定... 詳細表示
ScanSnap Cloudにはスキャンしたデータがいつまで保存されますか。
ScanSnap Cloud には「2週間」保存され、その後ファイルは自動削除されます。 クラウドサービス側の保存期間は、それぞれの保存先クラウドサービスの規定をご確認ください。 詳細表示
70件中 11 - 20 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。