ScandAll PROでPaperStream IPを使用できますか?
ScandAll PRO で PaperStream IP を使用するには、PaperStream IP に対応した ScandAll PRO V2.0.11以降にアップデートが必要です。 詳細表示
開発したアプリケーションを運用PCに展開するとき、SDKのインストールは必要ですか?
運用PCにSDKのインストールは必要ありません。ランタイムライブラリのインストールが必要となります。 リファレンスマニュアルにプログラムの配布方法が記述されていますのでご確認ください。 詳細表示
PaperStream NX Managerに複数のfi-7300NXを効率的に接続・登録する方法はありますか?
ネットワーク情報などを設定できるキッティングツールを用意しております。詳しくは担当営業にお問い合わせください。 詳細表示
修正されておりますので、最新版にアップデートをお願いします。 または、下記の手順でプリセットプロファイルを複製して使用してください。 PaperStream IPのドライバ画面を開きます。 プロファイルの... 詳細表示
可能です。 紙ドキュメントをスキャナで読み込む場合、何らかの形でアプリケーションソフトウェアを使ことになります。これらのソフトの「印刷」機能を利用することで、スキャナで読み込んだ画像データを印刷することができます。 詳細表示
fi-7300NXはどのタイプのNFCカードが使用できますか?
以下のタイプのNFCカードを読み取ることができます。 Type-A [MIFARE]、Type-B、FeliCa ※NFC認証にはICカードが必要になります。スマートフォンによる認証はできません。 ... 詳細表示
fi-7900/7800に添付のPaperStream Capture 2.7.0はその他の機種でも利用できますか?
fi-7900/7800に添付のPaperStream Capture2.7.0は、fi-7900/7800専用です。その他の機種では利用できません。 fiシリーズ ソフトウェア ダウンロードページにて、全機種をサポートした... 詳細表示
画面に読み取った画像を表示させたいのですがSDKで可能ですか?
本製品では、直接描画を行なうAPIは持っておりません。読み取りデータの出力方法の指定(ScanTo)で、「1-DIBハンドル渡し」または「2-メモリ渡し」を使い、Windows®のAPIを使用することで表示することになります。 詳細表示
PaperStream Capture の作業フォルダーを変更する際、「使用できない環境依存文字(Unicode)があります。(SX04030E)」のエラーが出ます。
エラーとともに表示される作業フォルダーのフルパスに、機種依存文字や漢字、仮名や丸数字などの2バイト文字や半角カナ等が含まれている場合は、エラーとなりフォルダーの指定ができません。作業フォルダーには、半角英数字(一部記号も使用可能です)... 詳細表示
新元号への移行に対する影響範囲と対応状況をおしえてください。
fiシリーズではインプリンタおよびデジタルエンドーサの印字機能において、和暦(2桁)の印字が可能です(元号自体を印字する機能はありません)。これらの機能を利用している場合に影響があります。 改元時に和暦印字を切り換え... 詳細表示
199件中 181 - 190 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。