【iX1600/iX1500】タッチパネルにプロファイル(読み取り設定)が1つしか表示されなくなりました。元に戻す方法を教えてください。
タッチパネルに以前は複数のプロファイル(読み取り設定)が表示されていたのに、急にプロファイルが1つだけになってしまった場合、表示の切り替えがされている可能性があります。すべてのプロファイルを表示させるには、以下の[対処方法]をご確認く... 詳細表示
【iX1600/iX1500】ScanSnap本体の初期化方法を教えてください。
タッチパネルで初期化ができます。 操作は以下の[手順]をご確認ください。 ※初期化される項目については、ScanSnapヘルプをご参照ください。 [手順] タッチパネル右上の アイコンを押します。 「スキャナー... 詳細表示
【iX1600/iX1500】ScanSnapの電源を入れるたびに、初期設定画面(表示言語画面)が表示されます。対処方法を教えてください。
ScanSnap本体で処理が正常に行われていない可能性があります。 ScanSnapの初期化、および電源ケーブルの抜き差しと再設定することで改善できます。 以下の[手順]に従って、設定を行ってください。 設定を完了させる 手動... 詳細表示
【iX1600/iX1500】ScanSnap本体のタッチパネル(LCD)でMACアドレスを確認する方法を教えてください。
以下の[手順]で確認が可能です。 [事前準備] iX1600/iX1500の給紙カバーを開いて電源を入れます。 【手順】 ScanSnap本体のタッチパネル(LCD)の右上、もしくは右下の[設定](歯車)アイコ... 詳細表示
【iX1600/iX1500】タッチパネルに「BOOT MODE」というメッセージが表示されます。
USBケーブルでScanSnapとコンピューターを接続し、ファームウェアをアップデートしてください。 [手順] お使いのコンピューターのOSを選択してください。 (Windows /macOS) Windows コンピュ... 詳細表示
タッチパネルや「ScanSnap Home - スキャン」画面のアイコンから継続スキャンを選択しても、スキャン後に設定が元に戻ってしまいます。
ScanSnap本体のタッチパネル(LCD)、またはコンピューターの「ScanSnap Home - スキャン」画面で読み取り設定を変更した場合は、一時的に設定が反映されますが、スキャン後、元の設定に戻ります。 常に同じ設定でスキャ... 詳細表示
【iX1600/ScanSnap Home】モバイル機器でScanSnap Cloudに連携する方法を教えてください。
この動画では、モバイル機器「iPhone」を使用し、iX1600をScanSnap Cloudに接続する手順をご案内します。 [事前準備] モバイル機器に、「ScanSnap Home」をインストールします ご使用のモバイル... 詳細表示
【iX1600/iX1500】タッチパネルの「プロファイルの表示」について教えてください。
ScanSnapのタッチパネルで表示するプロファイルを下記の3つの表示方法から選択できます。 ※プロファイルの表示の設定方法は、こちらをご参照ください(iX1500はファーム版数0W00以降で、プロファイルの表示の設定ができます)。... 詳細表示
【iX1600/ScanSnap Home】モバイル機器とセットアップする方法を教えてください。
この動画では、iX1600をアクセスポイント経由でWi-Fi接続して、モバイル機器にイメージデータを保存する手順をご案内します。 「モバイル版 ScanSnap Home」は、以下のQRコードからインストールしてください。 ... 詳細表示
【iX1600/iX1500】ScanSnapのタッチパネルにユーザーを切り替えるアイコンが表示されません。
ユーザー切り替えのアイコンを表示するには、スキャナー側で以下の設定を行ってください。 タッチパネル右上の アイコンをタップして「スキャナー設定」-「プロファイルの表示」画面で「選択中のユーザー」を選択します。 ※設定... 詳細表示
54件中 1 - 10 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。