PaperStream IPを表示すると、給紙設定のみの画面が表示されます。他の設定を行いたい場合、どのようにすればよいですか。
PaperStream IPには、「簡易ダイアログ」と「標準ダイアログ」の2種類の画面があります。 給紙設定のみの画面は「簡易ダイアログ」であり、読み取り時に使用します。 標準ダイアログは設定変更時に使用します。これら... 詳細表示
PaperStream Central Admin や Scanner Central Admin は仮想マシン環境で動作しますか?
製品の利用条件に沿った動作環境において動作します。 製品の動作環境については、各製品の製品紹介ページをご確認ください。 PaperStream Central Admin 製品紹介ページはこちら Scanner Central ... 詳細表示
スキャナーを動作させるアプリケーション/システムを開発したいのですが、どうすればよいですか?
国際的な標準規格であるTWAINインターフェースやISISインターフェースに準拠したアプリケーション/システムを開発することでスキャナーを動作させることが可能です。 また、fiシリーズスキャナ―ではスキャナー制御の専門知識がなく... 詳細表示
FTPサーバーへの保存時に、「ネットワークがビジー状態です。時間をおいてから再実行してください。」と通知されて保存処理がエラーになります。
(エラーメッセージ) 現象が発生する状況に応じて、以下の手順でFTPサーバーまたはプロキシーサーバーとの接続環境を確認してください。 【必ず発生する場合】 スキャナーとFTPサーバー... 詳細表示
読み取り時に重送(マルチフィード)を検知した場合や、出来上がったイメージから異常を検知した場合、イメージ確認の画面で、検知したイメージにマーク(サムネイルの背景色およびビューアの色枠)をつけて表示する機能です。 オペレータは、イ... 詳細表示
ファイル名のカウンター番号と同じ番号をインプリンターで印字できますか。
ファイル名のカウンタ番号と連動する設定が可能です。以下、設定方法をご参考ください。 <設定方法> PaperStream Captureを起動し、メニュー から[プロファイル設定]を選択します。 プロファイル一覧から、プロファ... 詳細表示
マルチイメージの時、FTP / SharePoint連携先のインデックス情報内に、連携していないイメージファイルの情報が入っている場合があります。
FTP / SharePoint®連携は、第1の画像のイメージファイルのみアップロードされますが、インデックス情報は第2、第3の画像の内容も格納されます。 このため、全ての画像の出力先が同じ場合、一つのインデックス情報に全ての画像の... 詳細表示
fiシリーズ「スキャナ保守サービスのご案内」をご参照ください。 詳細表示
N7100 / N1800 / fi-6010N に関して、以下の影響がありますが、セキュリティアップデートを適用することで、ランサムウェア および 2017年 5月末までの緊急性のあるセキュリティインシデントへも対応しています。 ... 詳細表示
印刷されたCode39のバーコードにPaperStream Captureの既定のサポート形式(フルASCII)では対応しないコード※1が含まれている可能性があります。 次の手順で、「フルASCIIのCode 3 of 9を使用する... 詳細表示
199件中 61 - 70 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。