OneDriveにデータを取り込む際に、アップロードに失敗し、「B11Cg141」のエラーコードが表示されます。
2024年7月9日情報更新 OneDrive側の仕様変更の影響を受け、一部のお客様においてScanSnap CloudサーバーからOneDriveにデータがアップロードできない不具合が発生しておりました。本件につきまして、当社のSc... 詳細表示
A3キャリアシートを利用してスキャンすると、原稿上の一部しか表示されません。
以下のような原稿の場合、サイズが正しく認識されず一部しか表示されないことがあります。 薄い色で書かれている原稿 小さな点で書かれている原稿(ゴミ除去処理によってゴミと判断される) [対処方法] 保存するイメージのサイズ... 詳細表示
【ScanSnap Organizer】保存済みのファイルをモバイル機器に送信する方法を教えてください。
ScanSnap Managerの「モバイルに保存」機能とモバイル機器のScanSnap Connect Applicatioを利用することで、ScanSnap Organizerに保存されているファイルをモバイル機器に送信することが... 詳細表示
【iX1300/iX100】アクセスポイント接続モードを利用せず、強制的にダイレクト接続モードで起動する方法を教えてください。
ScanSnap 無線設定ツールの無線通信モード固定設定で、ダイレクト接続モードに固定することが可能です。 設定方法は、以下の[手順]をご確認ください。 [手順] ScanSnap 無線設定ツールを起動します。 「拡張」タ... 詳細表示
【iX1600/iX1500】タッチパネルに「BOOT MODE」というメッセージが表示されます。
USBケーブルでScanSnapとコンピューターを接続し、ファームウェアをアップデートしてください。 [手順] お使いのコンピューターのOSを選択してください。 (Windows /macOS) Windows... 詳細表示
弊社サポートセンターにご連絡をお願いします。 詳しくは、スポットサービス(故障・修理について)をご覧ください。 詳細表示
「ScanSnap Manager」と「ScanSnap Home」の両方がインストールされている場合、ScanSnap Homeでは補正機能が利用できません。 ※ScanSnap Homeに保存した後、補正用の「作業データ」が削除... 詳細表示
文字や数字を入力欄に入力すると意図しない状態で確定されたり、画面がフリーズするので対処方法を教えてください。
本現象は、Windows10/11環境で、以下の[対象アプリケーション]で[操作]を行った場合に、発生する可能性があります。 以下の[手順]でMicrosoft IMEの設定を変更し、改善するかお試しください。 [対象アプリケ... 詳細表示
【SV600】スキャン後、または「補正実行」後にコンピューターが動作しなくなりました。対処方法を教えてください。
以下の[手順]でディスククリーンアップを行い、Tmp(Temp)フォルダ内のフォルダを削除してください。 [現象] スキャン後、または「補正実行」後にコンピューターが動作しない(フリーズ) 補正実行後に、「補正処理に失敗しました... 詳細表示
各給紙方法について以下をご確認ください。 [Uターンパスの場合] セットした原稿の中心と、エクステンション(原稿支え)(下記図の6)の中心は揃っていますか。 給紙カバー(原稿台)のサイドガイド(下記図の7)を、セットした... 詳細表示
88件中 21 - 30 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。