• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Q&A コミュニティのサイトへリンクします。



商標について


このページにFAQに関するアンケートがあります。ぜひご協力ください。

  • No : 3035
  • 公開日時 : 2019/03/19 00:00
  • 更新日時 : 2025/04/21 15:21
  • 印刷

ScanSnap Homeのファイルをドラッグ&ドロップでデスクトップや任意のフォルダーに保存する方法を教えてください。

回答

下記の[手順]をご確認ください。
例としてScanSnap Homeからデスクトップに保存する方法をご案内します。
※任意のフォルダーへの保存方法も同様です。

[注意]
ScanSnap Home以外の場所へファイルをドラッグ&ドロップすると、選択したファイルのコピーが保存されます。
ScanSnap Home上にはファイルが残るため、不要な場合は手動でごみ箱に入れる操作が必要です。

[手順]
※表示画面はWindows環境を使用しておりますが、macOS環境でも操作方法は同様です。

  1. 画面右上の[縮小]ボタンをクリックし、ScanSnap Home画面を縮小します。


     
  2. 「ScanSnap Home」と「デスクトップ」の両方が見える状態にします。


     
  3. 対象のファイルを選択し、ドラッグ&ドロップでデスクトップ上に移動します。


     
  4. デスクトップ上に保存されたことを確認します。


     
  5. ScanSnap Home上にも同じファイルが残ります。
    不要な場合は、ScanSnap Home上のごみ箱に移動してください。

    以上で、操作は完了です。
 

アンケートにご協力ください。お客様の問題は、この回答で解決されたでしょうか?

ご意見・ご要望 個人情報は入力しないでください。
また、お問い合わせを入力されましてもご返信はおこなっておりません。
頂戴したご意見、ご要望は、今後の改善に活用させていただきます。