文字サイズ変更
S
M
L
ScanSnap よくあるご質問
>
機種から選ぶ
>
iX100
>
ScanSnap HomeでScanSnap CloudとEvernoteを連携する方法を教えてください。
ScanSnap よくあるご質問
/category/show/119?site_domain=scansnap
購入を検討されているお客様
/category/show/102?site_domain=scansnap
困ったときには
/category/show/55?site_domain=scansnap
機種から選ぶ
iX1600
iX1400
iX1300
/category/show/121?site_domain=scansnap
iX100
インストール
Wi-Fi接続 (iX100)
バッテリー
企業向けネットワーク認証機能(IEEE 802.1X認証)
/category/show/59?site_domain=scansnap
SV600
/category/show/77?site_domain=scansnap
販売終了機種
/category/show/30?site_domain=scansnap
やりたいことから選ぶ
ScanSnap トップページへ
このページにFAQに関するアンケートがあります。ぜひご協力ください。
戻る
No : 3136
公開日時 : 2019/09/25 08:58
更新日時 : 2021/12/17 10:27
印刷
ScanSnap HomeでScanSnap CloudとEvernoteを連携する方法を教えてください。
カテゴリー :
ScanSnap よくあるご質問
>
機種から選ぶ
>
販売終了機種
>
iX1500
ScanSnap よくあるご質問
>
やりたいことから選ぶ
>
クラウド連携
ScanSnap よくあるご質問
>
機種から選ぶ
>
販売終了機種
>
iX500
ScanSnap よくあるご質問
>
機種から選ぶ
>
iX100
ScanSnap よくあるご質問
>
やりたいことから選ぶ
>
ScanSnap Cloud
ScanSnap よくあるご質問
>
やりたいことから選ぶ
>
ScanSnap Home
ScanSnap よくあるご質問
>
機種から選ぶ
>
iX1600
ScanSnap よくあるご質問
>
機種から選ぶ
>
iX1300
回答
以下の[手順]で連携することができます。
事前準備
Evernoteのアカウントを作成してください。以下のリンク先のページ下部の[Evernoteの詳細はこちら]ボタンから、Evernoteのホームページでアカウントを作成することができます。
https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/scansnap-cloud/scene/service/evernote.html
[手順]
OS別に、以下の方法でスキャン画面を表示します。
Windows OSの場合、以下のどちらかの方法
・ScanSnap Homeのメイン画面の[Scan]ボタンをクリックします。
・ScanSnap Homeのメイン画面の「設定」-「スキャン設定」をクリックします。
macOSの場合、以下のどちらかの方法
・ScanSnap Homeのメイン画面の[Scan]ボタンをクリックします。
・アップルメニューの右横の「ScanSnap Home」-「スキャン設定」をクリックします。
スキャン画面の
をクリックして「新規プロファイル追加」画面を表示します。
または、プロファイルリスト上で右クリックして表示されるメニューで「プロファイルの新規追加」をクリックし、「新規プロファイル追加」画面を表示します。
「新規プロファイル追加」画面で、左のプロファイルのテンプレートから「クラウドにファイルを保存」を選択します。
「プロファイル名」に分かりやすい名前を入力します。例:Evernoteに保存する
「原稿種判別」の「すべての原稿を文書として読み取ります」をクリックし、スキャンしたい原稿種を選びます。
※原稿種別ごとに保存先(ノートブック)を変更される場合、左のプロファイルのテンプレートから「クラウドに送る」プロファイルを選択してください。
「スキャン設定」でカラーモードなどを設定します。[詳細設定]ボタンから、詳細な設定もできます。
「保存先」-「サービス名」で[選択]ボタンをクリックします。表示されるクラウドサービス一覧からEvernoteを選択し、[選択する]ボタンをクリックします。
既定のWebブラウザが起動し、Evernoteの「ログインしてScanSnap Cloudを承認」画面が表示されます。登録しているメールアドレスまたはユーザ名と、パスワードを入力します。[ログイン]ボタンをクリックします。
アクセス許可の有効期間と権限の範囲を確認し、[承認する]ボタンをクリックします。
「認証に成功しました」画面が表示されます。[戻る]ボタンをクリックします。ご利用のブラウザによっては「このWebサイトがこのコンピューターのプログラムを開くことを許可しますか?」等の画面が表示されることがあります。その場合は[許可]ボタン等をクリックします。
自動でScanSnap Homeの新規プロファイル追加画面に戻ります。「保存先」-「サービス名」にEvernoteが設定されていることを確認します。
「保存先」-「保存先」にEvernote内のノートブック名が指定されていることを確認します。保存先のノートブックを変更したい場合は[参照]ボタンをクリックし、保存先にしたいノートブックを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
[追加]ボタンをクリックします。スキャン画面に追加したプロファイルが表示されます。
ScanSnap本体で、追加したプロファイルを選択し、[Scan]ボタンを押してスキャンします。
Evernoteにスキャンデータが転送されていることを確認します。
アンケートにご協力ください。お客様の問題は、この回答で解決されたでしょうか?
はい
いいえ
参考になった
関連するご質問(FAQ)
ScanSnap Homeでパソコン版Evernoteアプリケーションと連携したい。
ScanSnap HomeでScanSnap Cloudをクラウドサービスと連携させたい。
ScanSnap Cloudサービスの利用料金はいくらですか?
Evernote連携時に「クラウドサービスへの保存に失敗しました。クラウドサービスの状態を確認してください(B11Cg072)」のエラーが表示されます。
[ScanSnap iX1500]ScanSnap HomeでScanSnap CloudとEightを連携する方法を教えてください。
ページの先頭へ