ここではUSB接続について説明します。 Wi-Fi接続で利用する場合は、以下それぞれのFAQを確認してください。 ScanSnap iX500とコンピュータのWi-Fi接続がうまくできません。 ScanSnap iX... 詳細表示
ScanSnap Cloud で、スキャンデータを削除すると保存先サービスのデータも削除されますか?
ScanSnap Cloudでデータを削除しても、保存先サービスのデータは削除されません。 (ScanSnap Cloud上のデータのみ削除されます。) 保存先サービスのデータを削除する場合は、該当の保存先サービス上でデータ削除を... 詳細表示
Android™ 13への対応状況は、以下のとおりです。 現行機種の対応状況 機種 iX1300 / iX1600 / iX100 ScanSnap Connec... 詳細表示
事前に保存先クラウドサービスへご登録いただき、ID、パスワードを取得する必要があります。 保存先となるサービスへは、お客さまご自身で登録してください。 すでに登録済で、利用中のサービスであれば、そのまま利用できます。 詳細表示
iX100を公衆無線LAN経由でコンピュータやモバイル機器と接続できない。
空港やホテルなどの公衆無線LANでは無線接続時にユーザー認証が必要となる場合があります。 また、公衆無線LANでは、多くの場合、プライバシーセパレータ機能が有効となっており、接続した端末間の通信が遮断されるセキュリティ設定が行われて... 詳細表示
無線LAN設定で、「無線LAN設定に失敗したため、接続ができませんでした。」というメッセージが表示されます。
使用している無線アクセスポイントが、指定したIEEE 802.1Xの認証方式(EAP)に対応していない可能性があります。 使用している無線アクセスポイントがサポートする認証方式で接続し直してください。 詳細表示
オンラインアップデートを実行中にコンピューターが反応しなくなりました。
OSのユーザーアカウント制御の設定が特定の条件の場合に、オンラインアップデートを実行するとコンピューターが反応しなくなることがあります。 そのような状態になった場合には、タスクマネージャーでオンラインアップデートを強制終了させてくだ... 詳細表示
修理受付窓口は、以下のとおりです。 PFUイメージング サービス&サポートセンター 販売店 PFUイメージング サービス&サポートセンターへ修理を依頼する場合 PFUイメージングサービス&サポートセンターへ... 詳細表示
ScanSnap Cloud で、別の保存先サービスに転送した場合、もともと保存していた保存先サービスのデータは削除されますか?
別の保存先サービスに転送しても、もとの保存先サービス上のデータは削除されません。 削除が必要な場合は、削除したいデータが存在する保存先サービス上で削除を行ってください。 詳細表示
保存先サービスを選択せずに、ScanSnap Cloudサービスのみの利用はできますか?
保存先サービスを選択しないで、ScanSnap Cloudをご利用になることはできません。 ScanSnap Cloudサービスご利用の際には、必ず保存先サービスを選択する必要があります。 ※連携しているサービスについては、以... 詳細表示
171件中 131 - 140 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。