ScanSnap iX1500のソフトウェアは、何台のコンピューターで使用できますか?
ScanSnap iX1500のソフトウェアのご利用条件は以下となります。 ScanSnap Home 【ScanSnap Homeのバージョンが2.10以降をご利用の場合】 ScanSnap Homeのライ... 詳細表示
【iX100】コンピューター、またはモバイル機器をダイレクト接続する方法を教えてください。
動画では以下の操作方法をご案内します。 [事前準備]使用するコンピューターの設定 [事前確認]SSID、SECURITY KEYの確認 iX100をダイレクト接続モードに変更する。 iX100とコンピューター(Window... 詳細表示
強い光(太陽光、照明など)がScanSnapや原稿に直接あたるような場所で読み取りを行った場合読み取った画像が白っぽくなる場合があります。 この場合は、ScanSnapや原稿に強い光が当たらない場所で読み取りを行ってください。 ま... 詳細表示
【SV600】スキャンした本の輪郭線が正しく検出されません。
以下の場合、本の輪郭がうまく検出されないことがあります。 外光の影響を受けている 背景マットから原稿の一部がはみ出ている 本や指以外のものが写り込んでいる (例:外れたブックカバーが原稿に掛かっている、USBケーブル等が写り込ん... 詳細表示
各給紙方法について以下をご確認下さい。 [Uターンパスの場合] セットした原稿の中心と、エクステンション(原稿支え)(下記図の6)の中心は揃っていますか。 給紙カバー(原稿台)のサイドガイド(下記図の7)を、セットした原稿の... 詳細表示
[ScanSnap iX1300] Uターンスキャン終了後、スタッカーが自動的に収納されず、給紙カバーが閉まりません。
スキャンボタンを長押し(約3秒)すると、スタッカーが収納されます。※1 〔動作条件〕 1) ScanSnap の給紙カバー(原稿台)に用紙がセットされていない。かつ 2) ScanSnap の電源投入直後または最終紙読み... 詳細表示
【SV600】スキャンした新聞の文字が読みにくいのですが、背景を白くして文字をくっきり見せる方法を教えてください。
「新聞の背景色除去」機能で補正を行うことができます。 ※ScanSnap Organizerのバージョンが、V5.1L41以降であることをご確認ください。 ScanSnap Homeをご利用の場合は、ScanSnapヘルプをご... 詳細表示
【S1500/S1500M】読み取り時に、こすれるような異音がします。
スキャナ装置のローラー部分がよごれている可能性があります。 「 ScanSnap S1500/S1500M オペレーターガイド」を参照して、ローラー部分(9箇所)について清掃をお願いします。 装置内部を清掃する際は、水や中性洗... 詳細表示
【ScanSnap Cloud】設定と異なるクラウドサービスにデータがアップロードされる。
ScanSnapは、設定により「原稿のサイズ」や「印刷内容(原稿内容)」によって原稿種別を「文書/名刺/レシート/写真」に自動で判別します。 以下のプロファイル編集画面のように、「原稿種別ごとに設定します」に設定した場合、設定と... 詳細表示
【S510M】マルチフィード(原稿が重なって読み込まれる現象)を発生させない方法を教えてください。
マルチフィード(原稿が重なって読み込まれる現象)の原因は、パッドのよごれや消耗が考えられます。(読み取りできる原稿の場合) 「ScanSnap S510M オペレーターガイド」に従って自動給紙部を清掃してください。 パッドの金... 詳細表示
401件中 251 - 260 件を表示
ここに書かれていないご質問がありましたら以下よりお問い合わせください。